かかりつけ医として、患者様に適した診療を常に考え、地域医療のお役に立ちたいと考えております。
お知らせ

2005年4月より開院しております
かかりつけ医として、患者様に適した診療を常に考え、
地域医療のお役に立ちたいと考えております。
各種健康診断・各種予防接種、おこなっております。
予約の方優先です。
来院時には、保険証をお忘れなく。
また、お薬を内服中の方はお薬手帳もしくはリストをご持参下さい。
休診日のお知らせ
2023年6月3日 (土)
2023年6月24日 (土)
2023年7月15日 (土)
マイナンバーカードのお知らせ
いわもと循環器クリニックでは、
マイナンバーカードが健康保険証として利用できます
診療案内
院内・診療設備など

電子カルテシステム・画像管理サーバーを導入し、診療レベルの向上と患者様との情報共有を図っております。

超音波画像診断装置、血圧脈波検査装置とともに、トレッドミル検査、ホルター心電図解析システムを含めた各種心電図装置を導入しております。
特にホルター心電図は院内で即日解析しているため、ホルター心電図を含めた主な循環器系検査を2日間で終了することができます。

2階の人工透析部門では、慢性腎不全の患者様に対して血液透析治療を行っております。
クリニック案内

クリニック概要
医療機関名
いわもと循環器クリニック
電話番号
0157-26-1030
駐車場
25台
診療科目
内科、循環器内科
院長
岩元 利裕(日本循環器学会認定循環器専門医)
住所
北海道北見市寿町3丁目3-10
FAX番号
0157-26-1031
現金以外の支払方法
お取り扱いしておりません
提携医療機関
北見赤十字病院、北海道立北見病院
特定健康診査
指定医療機関
アクセス
北見バス・緑ヶ丘団地線/花月町停留所・1分
中央大通の北見信用金庫ことぶき支店よりすぐ

お問合せ
お悩みの方はいつでもいわもと循環器クリニックまでお問合せください
個人情報保護について
当院は,個人情報を下記の目的に利用し,その取り扱いには細心の注意を払っています.
(当院における個人情報の利用目的)
◆医療提供
►当院での医療サービスの提供
►他の病院,診療所,助産所,薬局,訪問看護ステーション,介護サービス事業者等との連携
►他の医療機関等からの照会への回答
►患者さんの診療のため,外部の医師等の意見•助言を求める場合
►検体検査業務の委託その他の業務委託
►ご家族等への病状説明
►その他,患者さんへの医療提供に関する利用
◆診療費請求のための事務
►当院での医療•介護•労災保険,公費負担医療に関する事務およびその委託
►審査支払機関へのレセプトの提出
►審査支払機関又は保険者からの照会への回答
►公費負担医療に関する行政機関等へのレセプトの提出,照会への回答
►その他,医療•介護•労災保険,および公費負担医療に関する診療費請求のための利用
◆当院の管理運営業務
►会計•経理
►医療事故等の報告
►当該患者さんの医療サービスの向上
►入退院等の病棟管理
►その他,当院の管理運営業務に関する利用
◆企業等から委託を受けて行う健康診断等における,企業等へのその結果の 通知
◆医師賠償責任保険などに係る,医療に関する専門の団体,保険会社等へ の相談又は届出等
◆医療•介護サービスや業務の維持•改善のための基礎資料
◆当院内において行われる医療実習への協力
◆医療の質の向上を目的とした当院内での症例研究
◆外部監査機関への情報提供